この記事は、「Bish M&Aスクール」サイトの記事を転載した記事です。
はじめに
こんにちは!
Bish株式会社 代表のヒデヨシです。
弊社では、M&A仲介や財務関連のサービスを行っていることから
「M&Aについて教えてほしい!」
「M&Aしたいんだけどどうすれば良い?」
「M&Aの副業したい!」
などの声をたくさんいただきます。
そんな皆様の声にお応えし
【明日から使える虎の巻】をテーマに
超実践型「Bish M&Aスクール」を開校します!!
対象は以下のような方々を想定しています。
- FP
- IFA
- (経営)コンサルタント
- M&A支援はまだ経験のない会計事務所
- M&A仲介業を新規事業として検討する方 etc…
今日の記事からはカリキュラムの内容について
記載していきたいと思います。
実際にスクールのカリキュラムの中で伝えていく内容の一部分についてご紹介できればと思います!
協業・提携方法について
今回は、アドバイザー同士の連携や
紹介者との連携について解説します。
スモールM&Aにおいて、
「アライアンス(提携・協業)」は重要です。
というのも、小規模のM&A業者においては、
大手に比べネットワークも限定的であるため、
売り手・買い手のマッチングの際に
「アライアンス」によりマッチングの
可能性をグッと広げる必要があるからです。
具体的にどうやってアライアンスで
案件に関わっていくかというと、
パターンとしては、
以下の2つになります。
パターン①:
パターン②:
アドバイザー同士の連携であれば、
基本的にパターン①に記載の方式となります。
案件ベースで売り手側の支援、
買い手側の支援で分かれて、
それぞれが支援した側から報酬をもらう
というパターンとなります。
パターン②の方式については、
紹介者から案件(基本、売り手)を紹介してもらい、
報酬から紹介料をお返しする、というパターンです。
やはり、売り手の発掘というのがキーとなりますので、
売り手の紹介は上手く活用してくと良いでしょう。
一方、買い手については、
売却案件さえあればアプローチを進められるので、
紹介というよりも、自社でアプローチを進めるか、
パターン①の連携をしていくことが多いかと思います。
アドバイザー同士の連携パターン
こちらのパターンでは、
売却案件を持っているアドバイザーが、
知り合いのアドバイザーなどに声をかけ、
彼らの先にいる買い手候補を探すという方法です。
不動産売買においてもよくありますが、
「元付」、「客付」に分かれて支援するようなパターンです。
なお、海外では「仲介」はほぼ存在せず、
基本的にはこのパターンとなります。
(仲介は割と日本カルチャー)
一度、一緒に案件を成約させた実績があれば、
より信頼感を持って積極的な連携ができます。
案件リストを定期的に共有して、
買い手候補がいるかどうか、
確認をしてもらうというやり方が有効です。
逆に、買いニーズがあればそれを共有し、
案件がないか確認してもらうこともできます。
紹介者との連携パターン
紹介者は、法人との繋がりが多く経営相談を受ける、
且つ、M&Aを自身で行わない士業との連携などが、
考えられます。
他には、経営者や資産家との繋がりが多い
FPやIFAの方々なども紹介者となり得るケースが
多くあります。
逆に、案件の相談を受けるFPやIFAの方々などは
ご自身でM&Aを進めるチャンスです。
紹介者から案件の紹介を受け、
報酬をいただくことになれば、
報酬のうちから紹介料をお返しすることになりますが、
報酬額の20%程度というのが多くあるケースでしょう。
とはいえ、紹介料についてはかなり案件ベースだったりします。
また、アドバイザー同士の場合でも、
仲介専門の業者であれば、
片側ずつの支援とはならず、
紹介のパターンで連携し、
紹介料で処理するというケースもあります。
Bish M&Aスクールでは、今のようにお伝えした内容を
紹介のもらい方や、アプローチの文面例なども含めて
「より詳細に」
「より実践的に」
お伝えして参りたいと思います。
M&Aアドバイザー業務について、
さらに詳細に知りたい方は是非スクールの受講を
ご検討ください!!
余すことなく全てのノウハウをお伝えします!
最後に
ご精読ありがとうございました。
こんな感じでリリースまでのドタバタ劇をお伝えしながら
少しでも多くの方に認知していただき、
誠に勝手ながらリリースまでのお尻叩きを
是非皆さんにお願いできますと幸いです!!
次回以降も是非ご覧いただけますと嬉しいです!
【↓↓↓ 公式LP ↓↓↓】
スクール開校の案内がいち早く受け取れる事前エントリーはコチラからお願いします!
(※お申込みではありません)
事前エントリーフォーム(ページ下部)
【↓↓↓ 公式LINE ↓↓↓】
日記の更新とスクール開校のご案内、個別相談はこちらのLINE公式アカウントの友だちになってください!
(※お申込みではありません)
LINE公式アカウント:「Bish M&Aスクール」