【開校予定まで あと1日】:M&A戦略の策定プロセス

この記事は、「Bish M&Aスクール」サイトの記事を転載した記事です。

はじめに

こんにちは!
Bish株式会社 代表のヒデヨシです。

弊社では、M&A仲介や財務関連のサービスを行っていることから

「M&Aについて教えてほしい!」
「M&Aしたいんだけどどうすれば良い?」
「M&Aの副業したい!」
などの声をたくさんいただきます。

そんな皆様の声にお応えし

【明日から使える虎の巻】をテーマに超実践型「Bish M&Aスクール」を開校します!!

対象は以下のような方々を想定しています。

  • FP
  • IFA
  • (経営)コンサルタント
  • M&A支援はまだ経験のない会計事務所
  • M&A仲介業を新規事業として検討する方  etc…

今日の記事からはカリキュラムの内容について記載していきたいと思います。

実際にスクールのカリキュラムの中で伝えていく内容の一部分についてご紹介できればと思います!

今回は、アドバイザーの皆さんが、買い手候補にアプローチしていく上で、とても重要となる、
「M&A戦略」について解説します。
(参考書籍:M&A戦略の立案プロセス 著:木俣貴光)

M&A戦略とは何か

M&A戦略はその名の通り、M&Aを検討・実行していくための戦略のことです。

そしてここで改めて強調したいのが、「M&Aはあくまで手段である」ということです。

M&Aを実行する(企業を買収する)ことが目的ではなく、企業や事業のゴールを達成するための手段がM&Aであるというだけなのです。 

M&A戦略の策定プロセス

M&A戦略の策定ステップは、以上のイメージのようになります。

先述の通り、M&Aは会社・事業のゴールを達成するための手段の1つとなります。

そのため、企業全体の戦略を策定し、事業戦略へ落とし込んだ上で、事業参入の手段を検討した際にM&Aにメリットがある場合、M&Aを実行すべく、M&A戦略を策定していくというプロセスになります。

M&A戦略の類型

M&A戦略の類型として、以上の15の類型が提唱されています。

もちろん、これらの組み合わせなど派生タイプもありますが、こちらの15の類型で自社のM&A戦略の方向性を定めることができます。

特に、スモールM&Aができる環境が整ってきていることからも「2. ロールアップ戦略」には個人的にも注目しています。

少々前からですが、米国のThrasio(セラシオ)はロールアップ戦略をフル活用することで一気に時代の寵児となり、日本においても、積極的に買収を進めると宣言しています。(参考)

小規模の買収を繰り返し、自社にあるマーケティングノウハウなどを買収先に対して駆使することで個々のブランドの成長を行い、全体として飛躍的に成長させていくモデルです。

このように、M&Aを実行することにより飛躍的に成長するケースも多くあり、逆に言えばM&Aでしかここまでの成長ができない、ということも一部では言えるかと思います。

自社に適したM&A戦略を掲げ、買収先の選定基準などを定めた上で、買収先の検討・買収の実行を行っていきましょう

またこのほかにも、Bish M&Aスクールでは、今のようにお伝えした内容を紹介のもらい方や、アプローチの文面例なども含めて
「より詳細に」
「より実践的に」
お伝えして参りたいと思います。

M&Aアドバイザー業務について、さらに詳細に知りたい方は是非スクールの受講をご検討ください!!

余すことなく全てのノウハウをお伝えします!

最後に

ご精読ありがとうございました。
こんな感じでリリースまでのドタバタ劇をお伝えしながら少しでも多くの方に認知していただき、誠に勝手ながらリリースまでのお尻叩きを是非皆さんにお願いできますと幸いです!!

次回以降も是非ご覧いただけますと嬉しいです!

【↓↓↓ 公式LP ↓↓↓】

スクール開校の案内がいち早く受け取れる事前エントリーはコチラからお願いします!
(※お申込みではありません)
事前エントリーフォーム(ページ下部)

【↓↓↓ 公式LINE ↓↓↓】

日記の更新とスクール開校のご案内、個別相談はこちらのLINE公式アカウントの友だちになってください!
(※お申込みではありません)
LINE公式アカウント:「Bish M&Aスクール」

友だち追加

このURLをコピーする

関連記事

  • 【開校予定まで あと2日】:IM(企業概要書)の作成方法

    この記事は、「Bish M&Aスクール」サイトの記事を転載した記事です。 目次1 はじめに2 IM(企業概要書)とは何か3 IM(企業概要書)の作 続きを読む

  • 【開校予定まで あと3日】:ノンネームシートの作成方法

    この記事は、「Bish M&Aスクール」サイトの記事を転載した記事です。 目次1 はじめに2 ノンネームシートとは何か3 ノンネームシートの作成手 続きを読む

  • 【開校予定まで あと4日】:M&Aにおけるシナジーの検討方法

    この記事は、「Bish M&Aスクール」サイトの記事を転載した記事です。 目次1 はじめに2 シナジーとは何か3 シナジーの検討方法4 最後に は 続きを読む